至福のひととき〜2
醸し人を出てランチを食べに向かったのがまぐさんのお店。
私は今回で3回目のランチ訪問(イベント除いてです)。
1回目は「握り」、2回目は「静岡ちらし」、そして今回は「海鮮丼」にしました。
とうもろこしすり流しに蟹も加えたとても体に優しい料理。
冬瓜も美味しかった~!茗荷が有る無しでは全く違いましたね^^
この料理、私達の胃を落ち着かせる配慮だったのかな?
ありがとうございます^^

穴子の揚げ出しも美味しい!
これまで夜の料理の味が想像できませんでしたが、見えてきましたよ~^^
とても楽しみです!

海鮮丼は、まるで宝石の様に煌めいて見えました^^
玉子が乗ってるのは初めてでしたが、違和感なくいただけました。
12種類?の食材が乗った海鮮三昧。
料理名は「海の宝石」が素敵かな~て勝手に思いました。
大阪や名古屋では味わえない贅沢でしたよ^^

すずりんさん、mamaさんに目配り、心配り、些細なことまで気遣うまぐさんのおもてなしの心。
初回に訪問した時に「出会いを大切にしたいから」と言ったのを思い出しました。
ファンが多い理由を改めて見せていただきました^^
まぐさんのおもてなしと美味しい料理に感謝感謝です!
3時間の間にたくさん学んだ気がします。
静岡の方々は本当に食材に恵まれて幸せですね~!
新鮮なものを食べられることは、この上ない贅沢ということを改めて認識するひとときでした。
そして、漁師さん生産者さんに生かされている私、苦労してとってきた食材の数々、本当に感謝感謝です!
そしてそして、その素敵な食材を活かして出してくださったまぐさんと醸し人親方に改めて深謝いたします。
私は今回で3回目のランチ訪問(イベント除いてです)。
1回目は「握り」、2回目は「静岡ちらし」、そして今回は「海鮮丼」にしました。
とうもろこしすり流しに蟹も加えたとても体に優しい料理。
冬瓜も美味しかった~!茗荷が有る無しでは全く違いましたね^^
この料理、私達の胃を落ち着かせる配慮だったのかな?
ありがとうございます^^
穴子の揚げ出しも美味しい!
これまで夜の料理の味が想像できませんでしたが、見えてきましたよ~^^
とても楽しみです!
海鮮丼は、まるで宝石の様に煌めいて見えました^^
玉子が乗ってるのは初めてでしたが、違和感なくいただけました。
12種類?の食材が乗った海鮮三昧。
料理名は「海の宝石」が素敵かな~て勝手に思いました。
大阪や名古屋では味わえない贅沢でしたよ^^
すずりんさん、mamaさんに目配り、心配り、些細なことまで気遣うまぐさんのおもてなしの心。
初回に訪問した時に「出会いを大切にしたいから」と言ったのを思い出しました。
ファンが多い理由を改めて見せていただきました^^
まぐさんのおもてなしと美味しい料理に感謝感謝です!
3時間の間にたくさん学んだ気がします。
静岡の方々は本当に食材に恵まれて幸せですね~!
新鮮なものを食べられることは、この上ない贅沢ということを改めて認識するひとときでした。
そして、漁師さん生産者さんに生かされている私、苦労してとってきた食材の数々、本当に感謝感謝です!
そしてそして、その素敵な食材を活かして出してくださったまぐさんと醸し人親方に改めて深謝いたします。
2010年07月06日 Posted byyama at 17:50 │Comments(10) │和食
この記事へのコメント
yamaさんが いくお店を
かたっぱしから 制覇してみたくなりましたよ〜
生産者の方々 お料理する方々の愛いっぱいを感じそうです♪
かたっぱしから 制覇してみたくなりましたよ〜
生産者の方々 お料理する方々の愛いっぱいを感じそうです♪
Posted by 風鈴 at 2010年07月06日 20:49
>風鈴さん
こんにちは。
ぜひ一通りチャレンジしてみてください(^_^)
きっと何かを感じると思いますよp(^_^)q
こんにちは。
ぜひ一通りチャレンジしてみてください(^_^)
きっと何かを感じると思いますよp(^_^)q
Posted by yama
at 2010年07月07日 01:34

その方の一番心地よい距離感で接するよう心がけてます
yamaさんは自然に入っていける懐の深い方ですね
yamaさんは自然に入っていける懐の深い方ですね
Posted by まぐ at 2010年07月07日 01:59
ハシゴは凄い。
なかなか出来そうもないですよ(笑)
なかなか出来そうもないですよ(笑)
Posted by イツキ
at 2010年07月07日 08:25

あらためてますます楽しみになりますね(^^ゞ
昨夜チャムさんでもハードル上がる…というニュアンスでました(*_*)…そんなつもりは無いのにねf^_^;
昨夜チャムさんでもハードル上がる…というニュアンスでました(*_*)…そんなつもりは無いのにねf^_^;
Posted by mama at 2010年07月07日 18:00
>まぐさん
こんにちは。
距離感は大切ですよね!
割り箸や包丁を含めサービスの部分も見入ってました^^
私は壁を作らないタイプなもんで^^;
こんにちは。
距離感は大切ですよね!
割り箸や包丁を含めサービスの部分も見入ってました^^
私は壁を作らないタイプなもんで^^;
Posted by yama
at 2010年07月07日 19:37

>イツキさん
こんにちは。
普通に考えるとありえないハシゴですね(笑)
充実したハシゴでした^^
食のハシゴも面白いですね^^
こんにちは。
普通に考えるとありえないハシゴですね(笑)
充実したハシゴでした^^
食のハシゴも面白いですね^^
Posted by yama
at 2010年07月07日 19:46

>mamaさん
こんにちは。
chamさんの話ですね^^カゴ盛りはいかがでしたか?
私は夜も行きたいのに、ランチばかりに縁があるようです^^;
お客さんが期待している証と捉えていただけると嬉しいですね^^
こんにちは。
chamさんの話ですね^^カゴ盛りはいかがでしたか?
私は夜も行きたいのに、ランチばかりに縁があるようです^^;
お客さんが期待している証と捉えていただけると嬉しいですね^^
Posted by yama
at 2010年07月07日 19:52

揚げ出しの画像使わせてくださいな
Posted by まぐ at 2010年07月08日 03:20
>まぐさん
こんにちは。
私の画像でよろしければ、どうぞどうぞ(^_^)
こんにちは。
私の画像でよろしければ、どうぞどうぞ(^_^)
Posted by yama at 2010年07月08日 22:38